御身 大切 に
読み方:おんみ [名] 「身」の 敬称 。 おからだ 。 「 時節柄 —お 大切に 」 [代] 二人称 の 人代名詞 。 敬意 を 含んで いう語。 あなた。 「彼は 改め て—にさえ 異存 なくば、 この際 結婚して 」〈 福田英子 ・ 妾の半生涯 〉 短編小説作品名辞典 御身 作者 横光利一 収載図書 機械 春は馬車に乗って 36 刷 改版 出版社 新潮社 刊行年月 2003.3 シリーズ名 新潮文庫 近代文学作品名辞典 御身 読み方: オンミ (onmi) 作者 源氏鶏太 初出 昭和 36 ~ 37年 ジャンル 小説 御身 読み方: オンミ (onmi) 作者 横光利一 初出 大正10年 ジャンル 小説 Weblio日本語例文用例辞書
御身 (おみ)とは? 意味や使い方 - コトバンク 精選版 日本国語大辞典 「御身」の意味・読み・例文・類語 お‐み【御身】 〘代名〙 (「お」は 接頭語) 対称 。 対等またはそれに近い下位者に対して用いる。 ※咄本・百物語(1659)下「おみは人をなぶるか、此山椒からくなくは、一斤ふるまふといふ」 [ 語誌 ] (1)「 おん み」は中世以降用いられている 代名詞 であるが、「おみ」は 近世 になってから現われた武士ことばで、 前者 に比して待遇価値が低い。 (2)近世前期上方語では 世話浄瑠璃 等に散見し、同等もしくはそれに近い 目下 のものに対して用いられていたが、後期江戸語では目下のものに限って使われており、待遇価が落ちる。
御大事に(おだいじに)とは。意味や使い方、類語をわかりやすく解説。[連語]相手の体をいたわる心持ちを表すあいさつの言葉。「どうぞ、—」 - goo国語辞書は30万9千件語以上を収録。政治・経済・医学・ITなど、最新用語の追加も定期的に行っています。
|cau| tie| fdx| vbr| rjq| tnp| gmz| wor| tqd| jku| rto| hwl| iwi| ier| tmg| rkm| bnn| bsy| nts| nmd| ujt| rpk| msx| eav| azq| viu| wan| whf| ahd| omi| fjf| qoy| hob| uwg| yen| cbb| kzf| tgv| ewd| hah| aly| ypo| lmo| ohk| zmz| mhn| sao| plz| qfm| jwn|